感染症科について

疥癬アイキャッチ

感染症科について

【感染症科】疥癬

疥癬とは? ヒゼンダニが人の皮膚に寄生して起こる病気で通常疥癬と角化型疥癬(いわゆるノルウェー疥癬)に分けられる ヒトからヒトに感染する 感染者には疥癬トンネルといった特徴的な線状の皮疹がみられる 突 ...

緑膿菌アイキャッチ

感染症科について

【感染症科】緑膿菌

2021/11/7    , , ,

名前は聞くけど意外とわかってない菌の話ばらもん 緑膿菌とは 自然界にも多く存在する菌であり、病院内では水回りに多く存在する グラム陰性桿菌に分類 人の皮膚や消化管にも常在菌として存在 日和見感染症とし ...

HIVとAIDSアイキャッチ

感染症科について

【感染症科】HIVとAIDS

病態 HIV=ウイルスのこと(ヒト免疫不全ウイルス) AIDS=HIVウイルスによって免役低下が起こり病気を発症した状態 HIVがCD4陽性リンパ球(ヘルパーT細胞)に感染して、長期間の潜伏を得て徐々 ...

© 2023 ばらもんblog Powered by AFFINGER5